弁護士の選び方、面談で聞かれたこと、弁護士との付き合い方。【モラハラ離婚調停体験記①】
【おすすめ本】『「モラル・ハラスメント」のすべて』を知ってから、モラ夫との離婚準備を始めませんか?【書評】
大人気漫画『鬼滅の刃』から学ぶ、モラハラ脱出のためのヒント②。名セリフ「人は心が原動力」は、モラハラの考えからの解放にも役立つ。【モラハラ対処】
モラハラ離婚調停で、「慰謝料」ではなく、「解決金」を勝ち取るポイント!その1【モラハラ離婚調停体験記14】

モラハラ対処

【おすすめ本】「これでいい」と心から思える生き方【モラハラ脱出】

「モラハラ」という言葉は出てこないのに、モラハラのことがよくわかる本をご紹介します。モラ夫がモラハラをしてしまう心理や被害者の心理、本当の意味で「自分らしく」生きられる考え方を紹介してくれる、おすすめの本です。

【実体験】シングルマザー、父親がいないことの伝え方

シングルマザーが一度は悩む「どうしてお父さんがいないの?」問題。その前段階の父親がいないことに対する子どもへの説明の仕方をご紹介します。

モラハラに対し、やり返してはならない理由と気持ちの対処。【モラハラパワハラ対処】

モラハラを受けたとき、「イライラする」「言い返したい」といった感情が湧いてくることはありませんか?やり返すことが無意味な理由と、そんな気持ちに対する考え方をご紹介します。モラ夫のみならず、職場でのパワハラにも応用できます。

「繊細さん」の本を、モラハラ被害者におすすめします!

生まれつき繊細な感覚を持つ「繊細さん」について書かれている『「繊細さん」の本』。モラハラ被害者がモラハラから脱出するためのヒントも書かれていると思ったので、ぜひ読んでほしい。読む際のポイントもあわせてご紹介しています。

日常に潜むモラハラに、反応しない方法。

自己肯定感の低いモラハラ被害者は、職場やママ友等日常生活においても、モラハラに遭い、いわゆる「生きづらさ」を感じている方も多いのではないでしょうか? 今回は、日常生活なや潜むモラハラに反応しない、相手にしない方法をご紹介したいと思います。 …

ひと月食費2万円に抑えた方法とおすすめ本。モラハラ生活で身につけた、節約術。

モラハラ夫との同居中、2人分の食費を月約2万円に抑えていました。 「生きる」ために見つけた節約術。食費を抑えるポイントとおすすめする本をご紹介しています。

「世間体」を気にしなくなる考え方。シングルマザーへの心構え。これさえ知れば、モラハラ離婚に踏み出せる!

離婚して、シングルマザーになるということは、「奥様」の地位を捨てることです。 周りからは、「お父さんは?」「旦那さんは?」と聞かれ、「いません」と答えると「あー」などと残念そうな声を漏らされることもあります。 それでも、シングルマザーという…

モラハラ夫に対する感謝や労いは、逆効果!モラハラ悪化の理由とは?【モラハラ特徴】

「旦那に上手にお願いする」は、通用しない。モラハラ夫に対する感謝や労いは、逆効果!モラハラが悪化する理由を解説します。【モラハラ特徴】 一般家庭ならば、旦那さんをおだてたり、褒めたりする方法で、家事を手伝ってもらったり、何か買いたいものがあ…

大人気漫画『鬼滅の刃』から学ぶ、モラハラ脱出のためのヒント②。名セリフ「人は心が原動力」は、モラハラの考えからの解放にも役立つ。【モラハラ対処】

あの『鬼滅の刃』と、モラハラがどう関係しているの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、主人公、炭治郎が成長していく過程で、数々のヒントがちりばめられているのです。 前回のヒント①に引き続き、今回も大人気漫画『鬼滅の刃』より、モラハラに…

大人気漫画『鬼滅の刃』から学ぶ、モラハラ脱出のためのヒント①。鬼が作った「偽物の家族」とあの名セリフから、多くの気づきが得られる。【モラハラ対処】

内容は知らずとも、タイトルだけは多くの人が知っているであろう、大人気漫画の『鬼滅の刃』。 今や子どもから大人までハマるその漫画に、モラハラとどう関わりがあるのかと思う人も多いとは思いますが、現代社会を生き抜く教科書とも言われている程のノウハ…

【おすすめ本】自分がないモラハラ被害者が学ぶ『「自分がない大人」にさせないための子育て』【書評】

・モラハラを受けた私だけど、自分の子はモラハラに遭わないよう育てたい。・シングルマザーの私が、子どもに教えられることとはなんだろう。・モラハラ夫と一緒に暮らしているけど、結局、自分ってどうしたいのかわからない。 モラハラに遭う方は、自己肯定…

【おすすめ本】『「モラル・ハラスメント」のすべて』を知ってから、モラ夫との離婚準備を始めませんか?【書評】

・モラ夫と離婚を決意してみてはみたものの、何から始めたらいいかがわからない。 ・モラ夫という特殊人物に特化した、離婚手続きの本がほしい。 モラハラ夫とどうにかして暮らしていく方法というよりも、モラ夫相手に離婚をどのように成立させていくか紹介…

「私さえ我慢すればいい」という考えは、間違い。思い込みを変える、すすめ。【モラハラ対処】

『2年』という長い調停中、モラ夫の考えから脱出すべく、モラハラをする側、される側の心理を分析しました。 その中で、モラハラ被害者には、「私さえ我慢すればいい」と思い込み、モラハラを我慢してしまうという共通の心理があることに気づきました。 タイ…

調停中でもモラハラに遭った事例。モラ夫の理不尽な要求への対処の仕方。

調停中でもモラハラに遭った事例。モラ夫の理不尽な要求への対処の仕方。【モラハラ離婚調停体験記16】 前回、モラ夫は「強い俺」と「可哀想な俺」を使い分けて理不尽な要求を通そうとするという特徴をご紹介しました。 この特徴ですが、調停でも現れて理不…

もうモラハラに遭わないためには?双方の心理を分析したモラハラ被害者がご提案する、マイルールへの対処法。

前回、こちら↓の記事で、マイルールを押し付ける心理と従う心理をご紹介しました。 www.morarikonhint-sumi11re.com その心理をもとに、マイルール、すなわちモラハラに対処する基本的な考え方3つをご提案します。 この思考法は、モラ夫に限らず、職場やママ…

マイルールを押し付ける心理と従ってしまう心理。心理を知ると、モラハラ対処法が見えてくる?

前回まで、マイルール2選をご紹介しました。 一般常識とは異なるものだったり、便利な家電の機能を使ってはいけなかったり、無茶苦茶なマイルール。 では、なぜこのようなものに私は従ってしまったのでしょう。 はじめに モラ男が、マイルールを押し付ける理…

コロナ禍におけるモラハラ悪化の理由。モラハラ離婚をした立場から考えてみた。

こんにちは。 2年の調停期間含め、約5年モラハラ夫と関わり苦しめられ、無事調停離婚を果たした菫(すみれ)です。 昨今のコロナ禍。夫の在宅勤務。外出自粛。 「コロナDV」という恐ろしい言葉も生まれましたが、私も、今モラ夫と暮らしていたら悪質なモラハラ…

モラハラ夫は、共同作業できない。なんとか手続きを進めるための対処法は?

こんにちは。 モラハラ夫に苦しめられ、2年調停をして離婚を成立させた菫(すみれ)です。 今回は、私が実体験より学んだモラハラ夫とひとつの物事を進めるための心構えや対処法をお伝えしていきます。 モラハラ夫は、協力しないどころか、自分のやるべきこと…